決まった!

公立の中学に決めました。

昨日、塾の私学受験コースの受講申し込みの電話をしました。
電話に出た先生が「もう間に合わないですね」受験の算数というのは定石というものばかりで、特殊算や独特のテクニックなど、受験までにこなす必要がある勉強がたくさんあるそうです。うん、私も分かってはいました。だから、二月から入塾していたら良かったけど、もう出遅れたから、今から頑張っても目標校より低い私立中学に入れるかどうか、微妙な感じらしい。ウリと、夜よく話し合いました。ウリは何年も前から私立に進学したいといっていたのに、私が受験塾に入れてあげずにごめんなさい、と。でも、受験塾に入れてあげなかったのは、ウリの「習い事(週三日)をやめて入塾する」という決意が弱かったこと。私たち夫婦に、経済的に中高6年間私立へ通わせることができるかどうか、ためらいがあったこと。学校の宿題さえも、ぐずぐず、嫌々、ダラダラ、受験塾のカリキュラムをこなせそうにないな、と私たち夫婦がそう思って塾選びに積極的にならなかったこと。

そうであっても、ウリが受験の意欲を持っていたのに、私(母)が潰してしまったと、お金は何とかしてあげられたんじゃないか、何とでもしてあげなければいけなかったのではないか・・・自責の念から、ウリには申し訳なく、言葉の端々にその気持ちが出ていたんだと思います。

「最終的には僕が公立で行くと決めたんだから大丈夫」とウリが言い、私は泣きそうになりました。

あんなに私立と言っていたのに、一時間ほどの話し合いで公立と決めたのは何故かと、そう聞くと

「公立の中学から私立の高校に進学できるのを知らなかった」
内申点で希望の高校に進学が出来そうにない場合、私立高校へ行かせてくれるなら」
「ぼくは公立私立関係なく、高卒とか大卒とかも関係なく、建築を勉強して大工になれたらそれでいいから」


ということでした。現時点での目標だから変わる可能性もあるけれど、公立中学でしっかり勉強して(塾代は惜しまないと言ってあげられました)目標の建築が学べる高専か、上位の公立高校普通科へ進学して、建築を勉強できる大学に進学したいとのことです。


今朝のウリは、覚悟が決まって、とてもすっきりした顏をしていました。
公立高校進学のための準備塾への入塾を検討したいと思います。

私学受験したいなぁ

中学は公立ではなく私学受験したいそうです ウリ。
でも、もう小5なのに塾に通ったこともありません。
それに、行きたい学校は灘中。天下の灘中。

いや分かるよ分かる、気持ちはわかる。
2回灘高校の文化祭に行ったけど、みんな自由で自主性と個性に富んでいる、とても魅かれる校風だよね。分かるんだけど、偏差値70越えてますから、そうそう簡単に、いや滅多にいけるものではないのですよ。


最近、ウリはクラスの秀才児と仲が良いらしく・・・

ウリ 「えっ?秀才くんって灘中行きたいん?」
秀才 「うん行きたいよ」
ウリ 「灘高校の文化祭こないだ行ったよ」
秀才 「ぼくも行ったよ」
ウリ 「何時ごろ???ぼくは始まってすぐ9時から行った」
秀才 「ぼくもそれくらい」
   「スリラーハウスは混んでたからやめて、パソコンとドラえもん同好会に行ったよ」
ウリ 「えっぼくも同じとこ行った!!!」
   「秀才くんなら灘行けるかもな」
   「でもぼくの頭ではどうやろうなぁ無理やなぁ」


 って、こんな話してん、とウリ。
「ぼくの頭ではどうやろなぁ、って自分を下げて話してん。どう?それいいと思うやろ???」

んん?謙遜したけど、それって年相応の会話やったやろ?ってことかな、でも『謙遜』って言葉くらい覚えとかんとなぁ、灘中は無理でっせ(@_@;)それに謙遜したってことは、もしかしたら行けるかも?〜なんて思ってるってこと!?(・_・;)

切らずに1枚で折るオリガミインテリア モダンオリガミ

切らずに1枚で折るオリガミインテリア モダンオリガミ

ゴールディーのお人形 (末盛千枝子ブックス)

ゴールディーのお人形 (末盛千枝子ブックス)

九月姫とウグイス (岩波の子どもの本)

九月姫とウグイス (岩波の子どもの本)

ルピナスさん―小さなおばあさんのお話

ルピナスさん―小さなおばあさんのお話

ベーコン わすれちゃ だめよ! (世界の絵本)

ベーコン わすれちゃ だめよ! (世界の絵本)

いったでしょ

いったでしょ

おだんごスープ

おだんごスープ

のはらひめ―おひめさま城のひみつ

のはらひめ―おひめさま城のひみつ

とても久しぶり

もう4年生の3学期。

あぁこんなに空いてしまった。
ほぼ2年も。

いろいろあったなぁ。
専業主婦だったのに、一人しか子育てしていないのに
介護もなかったのに、何をしていたんだか、全然記事を書かなかったなぁ。


矯正は今、ひと段落しました。
反対咬合が治ったけれど、下顎の拡大はまだ必要で、
なのに下顎は開かない、装置を入れても開いてくれない。
拡大してくれないものは仕方ない、しばらく様子見です。



現在の習い事は、

年長から始めたスイミング。
4泳法をマスターしています。
タイムを縮めるための練習に週に一回。

絵画教室
最初に習った先生の教室を辞めて(時間の関係で)平日7時まで教えてくれる
教室に通っている。週に一回

英会話教室も、1年ほど前から。週に一回。

・月に一度のアウトドアサークル。
  大学の学生さんが引率してくれる、日帰り(第1日曜)
・月に一度のサイエンススクール(第4土曜)
・月に三回のピアノ&スネアドラム(小太鼓)教室


夏はYMCAのキャンプ(四泊五日)
冬はスキーキャンプ(二泊三日)




塾に行かせたかったけれど。時間的に経済的に保留中。
自宅学習は

宮本算数教室の算数脳パズル たしざん 中級

宮本算数教室の算数脳パズル たしざん 中級

漢検 7級 過去問題集 平成25年度版

漢検 7級 過去問題集 平成25年度版

強育ドリル

強育ドリル

今のところ、これで何とか成績は真ん中でいられてます。
欲張りません、夫と私の子ですから。
夫も私も普通くらいの成績でずっと過ごしたのですから〜。





ウリは少し前、10歳の誕生日を無事迎えられました。

成人まで半分のところまで来ちゃった!


これからは、可愛い→たくましく、男くさく。
無邪気でおしゃべり→無愛想で無口に。
どこ行くのも一緒(手もときどき繋ぐよね)→別行動の日が増えて。


寂しいなぁ。嬉しいなぁ。楽しみだなぁ。でもまだまだ手がかかるし
心配しちゃうなあ、人生に一度しかない、一桁から二桁へ。
9歳から10歳へ!!!誕生日当日は
妊娠した時からの記憶を辿ったり、将来のウリを想像したり・・
とっても感傷的になったりして、落ち着かない日々を過ごしました(苦笑)


「ありがとう、10年間元気でいてくれて・・・可愛かったなぁ」
「明日10歳になっても可愛い?
「もちろんやん、いくつになっても可愛いと思うんやわ、きっと」
「10歳なりたくないなぁ」
「えっなんで?」
「なんか嫌や、まだ9歳がいい」
「信頼されてる人になってや、勉強できなくてもいいから。
時間を守ったり、人に優しくできたり、人や自分を傷つける嘘をつかないとか
なにか自分のなかで信念をもって大人になれたら、人の信頼を得られるで。
そしたら、人生、なんとかなるで。
成人して自分の足で一歩踏み出すその日に向けて、しっかりな」 
って、添い寝して、話したね。
ウリは私の胸元で黙って、何度もうなずきながら、聞いてくれたね。

誕生日のプレゼント




そうそう、今ウリは「さだまさし」さんの曲が大好きです。
私も一緒に聞いてま〜す

天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付)

天晴~オールタイム・ベスト~(初回限定盤)(DVD付)

これから読む本(息子)

おさわがせハムスター―こちら動物のお医者さん

おさわがせハムスター―こちら動物のお医者さん

オオカミ王 ロボ (シートン動物記)

オオカミ王 ロボ (シートン動物記)

魔女がいっぱい (ロアルド・ダールコレクション 13)

魔女がいっぱい (ロアルド・ダールコレクション 13)

  • 作者: ロアルドダール,クェンティンブレイク,Roald Dahl,Quentin Blake,清水達也,鶴見敏
  • 出版社/メーカー: 評論社
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 10回
  • この商品を含むブログ (16件) を見る
ぼくのつくった魔法のくすり (ロアルド・ダールコレクション 10)

ぼくのつくった魔法のくすり (ロアルド・ダールコレクション 10)

西遊記〈1〉天の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 1)

西遊記〈1〉天の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 1)

読んだ本(息子)

貪るように読んでます。
目が悪くなるから(すでに眼鏡かけてるし・・・)
もう少しゆっくり、適度に読んでほしいなぁ。
完全に本の虫。



竜の巣 (ポプラポケット文庫 (033-1))

竜の巣 (ポプラポケット文庫 (033-1))

みつばち (くもんの児童文学)

みつばち (くもんの児童文学)

なんでももってる(?)男の子

なんでももってる(?)男の子

ジュン先生がやってきた! (3年1組ものがたり 1)

ジュン先生がやってきた! (3年1組ものがたり 1)

おとうさん×先生=タヌキ (山中恒おもしろ童話)

おとうさん×先生=タヌキ (山中恒おもしろ童話)

びりっかすの子ねこ (世界のどうわ傑作選( 5))

びりっかすの子ねこ (世界のどうわ傑作選( 5))

のろのろひつじとせかせかひつじ (おはなしルネッサンス)

のろのろひつじとせかせかひつじ (おはなしルネッサンス)

おわらいコンビ ムサシとコジロー (ポプラ物語館)

おわらいコンビ ムサシとコジロー (ポプラ物語館)

読んだ本 (息子)

ウソがいっぱい

ウソがいっぱい

歌うねずみウルフ (偕成社おはなしポケット)

歌うねずみウルフ (偕成社おはなしポケット)